*来訪者の関心が高いようですので詳しく編集しました。
今朝は、高速道路経由で「神楽門前湯治村」に神楽をビデオに撮るため行きました。
ところが『三脚使用とビデオ撮影禁止』ということで、早速会場をあとにして帰宅しました。
みんなの神楽日程表

*↑みんなの神楽日程表(特記事項)クリック拡大

*↑みんなの神楽日程表 クリック拡大
2013/7/5 時点のプリント
ひろしま安芸髙田市神楽特別公演
↑広告には、そのような禁止事項の記入はありません。
*広告は不特定多数に対して意思表示して相手に合意をもとめるものであると
思っつておりましたが、そうではありませんでした。
時間と経費の無駄でした。
<注意>
*現在は、殆どのカメラは「動画・静止画」どちらも一台で撮影可能なのでビデオを禁止されると、構える事ができません。
*印のところは、追加または訂正付加しました。
*インターネット上に広告することは、世界に対して発信(意思表示)をする事です。
0 件のコメント :
コメントを投稿