人気の投稿

ラベル 音楽 趣味 催事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 音楽 趣味 催事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月6日日曜日

「第九」!!

2014/7/5  福山「リーデンローズ」大ホールで“ばらの街ふくやま真夏の備後”が
ありました。

出演者の皆様の熱唱・熱奏に感動して聞き入っている間に時間が経過しました。





過日3月6日『BS日本のうた』の時は、帰りの道を迷い山陽道に入れず、2号線で「高屋」まで帰る。

夕食を食べながら思案して、やっと「高屋」から山陽道に入り広島まで帰りました。


この度は、まだ薄暮のころで道路がよく見えたので間違いなく広島インターまで帰ることができました。

最近は、経費節減を兼ねて3時間程度の距離は一般国道を走るようにするため、たまに「高速道路」を

走ると道の心配が先に立ち大変です。

2013年7月29日月曜日

クラシックの夕べ!!

クラシックの夕べに行きました。


【指揮】 源田茂夫 【管弦楽】 広島交響楽団 【司会】 壇ふみ


WORLD PEACE CONCERT"HIROSHIMA" 2013










From the top
Sinobu Sato-soprano
Masafumi Akikawa-Tenor
Peter Cetera-Singer
Stanislav Bunin-Piano
-------




From the top
Atsuko Temma-Violin
Shigeo Genda-Conductor
Hirosima Symphony Orehestea
Fumi Dan-Presenter
-------





Governor of hiroshima prefecture
President of Pece Arch Hiroshima Project Executive Committee
Hidehiko Yuzaki
-------





The Secretary General of the United Nations
Ban Ki-moon
-------

幸い雨も降らず、広島交響楽団の名伴奏と壇ふみさんの名司会のもとに終わりました。



2013年7月13日土曜日

いのちのうた 2013

NHK収録 “いのちのうた 2013”

を聴いて、先ほど帰宅しました。

出演者の美声に聴き入っているうち、あっと言う間に時間が経過しました。

放送は、中国地方は8月2日の予定だそうです。

↓画像はクリックすると拡大します。












2013年6月2日日曜日

クラシックの夕べ(7月29・30日)








広島市中区白島北町の「上野学園ホール」である『クラシックの夕べ』のチケットを買いに行く。

雨のお蔭か?購入者が少ないので、希望の席がとれました。